宝塚星組 星組「1789」セットリストと月組初演版・東宝版との楽曲の違い比較 星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』が始まりました。 「1789」はフレンチミュージカルですが楽曲構成の自由度が高いのか、日本で上演される度に新曲が加わったり、曲順や歌うキャラクターが変わったりしています。 2023年... 2023.06.27 宝塚月組宝塚星組ミュージカル
宝塚星組 礼真琴主演「赤と黒」あらすじと各キャストの楽曲・過去宝塚版との配役比較 星組公演『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』の主な配役が発表されました。 「赤と黒」はフランスの文豪スタンダールの長編小説で、宝塚歌劇でも過去に何度も上演されていますが、今回は2016年にパリで初演されたフレンチ・ロ... 2023.02.17 宝塚星組ミュージカル
宝塚雪組 雪組「BONNIE & CLYDE」予習用キャストと楽曲リスト、「凍てついた明日」との違い 雪組で2023年2月に上演される「BONNIE & CLYDE」は、1930年代アメリカに実在のギャングカップル、ボニーとクライドを主人公にしたミュージカルです。 ボニー&クライドを描いた作品といえば、映画「俺たちに明... 2023.01.02 宝塚雪組ミュージカル
宝塚星組 星組「赤と黒」フレンチミュージカル版予習用配役&楽曲リストと宝塚版歴代キャスト比較 星組・礼真琴主演で『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』の上演が発表されました。「赤と黒」といえば、過去に宝塚歌劇で何度も上演されていますが、今回はフレンチ・ロック・ミュージカル版の日本初演になります。 「赤と黒」のフ... 2022.10.10 宝塚月組宝塚星組ミュージカル
宝塚星組 星組「グラン・カンタンテ!!」大劇場公演と全国ツアー公演の変更点・代役まとめと感想 星組全国ツアー公演「モンテ・クリスト伯」「Gran Cantante!!」が始まりました。 ショーの「グラン・カンタンテ!!」は前回の大劇場公演からの続演ですが、新たに月組から組替えとなった暁千星が加わったこと、出演者が星組生全員から選抜... 2022.09.19 宝塚星組
宝塚宙組 宝塚宙組「プロミセス、プロミセス」キャストとミュージカル曲予習用動画まとめ 宙組芹香斗亜主演で上演されるブロードウェイ・ミュージカル「プロミセス、プロミセス」。 観劇前にどの程度予習していくか悩んだのですが、せっかくなのでミュージカル曲は耳に馴染ませてから行こうかなと思い、英語版の歌詞で「プロミセス、プロミセ... 2021.11.10 宝塚宙組ミュージカル
宝塚星組 「愛月ひかるサヨナラショー」セットリストと感想 宝塚大劇場にて「愛月ひかるサヨナラショー」が開催されました。愛月ひかるといえば、黒い役や個性的な役で強烈な印象がありますが、宝塚人生の集大成である「愛月ひかるサヨナラショー」では、衣装も黒燕尾や白軍服で、これぞ男役という美しい姿を最後まで見せることへのこだわり・美学を強く感じました。 2021.11.01 宝塚星組
宝塚星組 礼真琴コンサート「VERDAD!!」第2幕セットリスト&衣装などまとめ 宝塚星組公演「VERDAD!!」のやたら詳しいセトリ、第2幕です。ザ・宝塚な1幕とガラリと変わり、第2幕は「宝塚の男役」の枠を取り払った、エンターテイナー礼真琴を魅せるステージ、という構成でした。 2021.09.05 宝塚星組
宝塚星組 宝塚星組「VERDAD!!」第1幕セットリスト&衣装などまとめ 宝塚星組舞浜アンフィシアター公演「VERDAD!!-真実の音-」は星組トップスター礼真琴・初のコンサートでした。 VERDAD!!のセトリ自体は公演プログラムに全て載っているのですが、数回観に行った記憶の備忘録用に、出番や衣装... 2021.08.08 宝塚星組