宝塚雪組 雪組「An American in Paris (パリのアメリカ人)」あらすじと登場人物、予習用セットリスト 2025年8月、宝塚雪組御園座公演で「パリのアメリカ人」が上演されます。 この作品は1928年に発表されたガーシュインの交響曲から始まり、1951年のジーン・ケリー主演ミュージカル映画をベースに、2014年にパリでミュージカルとして初... 2025.05.28 宝塚雪組ミュージカル
ミュージカル 2025年東宝「1789 バスティーユの恋人たち」感想~対立する同世代の群像劇に 東宝版「1789 –バスティーユの恋人たち-」2025年再演が開幕しました。 1789は宝塚での月組初演、星組再演、東宝での2016年初演、2018年再演と全て観ているのですが、上演する度に楽曲のセットリストが変わったり色々な変化のあ... 2025.04.12 宝塚月組宝塚星組ミュージカル
ミュージカル ミュージカル「イリュージョニスト」ネタバレ有あらすじと取り留めのない感想 ミュージカル『イリュージョニスト』を観劇しました。 ほぼ予備知識なく、ストーリーに何か大きな「ネタバレ」があるという位しか知らずにふらっと観に行ったのですが、最後のどんでん返しでスッキリ!というのではなく、観劇後に良い意味でも... 2025.03.27 ミュージカル
ミュージカル 「ベルサイユのばら」韓国ミュージカル版の観劇レポと感想 2024年7月から韓国で新たなミュージカルとして上演されている「ベルサイユのばら」。なんとなく存在は知っている位だったのですが、韓国旅行中に思いつきで観にいってみました。 予備知識ほぼ無し、韓国語の台詞は全くわからない状態で観劇しまし... 2024.08.27 宝塚全般ミュージカル
宝塚星組 星組「BIG FISH」予習用あらすじと配役、楽曲セットリスト 星組礼真琴主演でミュージカル『BIG FISH(ビッグ・フィッシュ)』が上演されます。 この作品は2013年初演のブロードウェイミュージカルで、2017年・2019年に日本でも川平慈英主演で上演されています。 早速あらすじや楽曲... 2024.05.17 宝塚星組ミュージカル
ミュージカル 「カムフロムアウェイ」日本初演の感想と各キャストの個人的見どころ 『カムフロムアウェイ』日本初演が開幕しました! このキャスト陣で上演されると発表された時からとても楽しみにしていて、早速観劇してきたのですが、 感想を一言で表すなら 「永遠に目が足りない」 たぶん何度見ても全ては見切... 2024.03.09 ミュージカル
宝塚星組 星組「ME AND MY GIRL」配役と月組・花組での歴代キャスト比較 星組「ME AND MY GIRL」が2023年10月、博多座で上演されます。 ミーアンドマイガールは1930年代のロンドンを舞台にしたミュージカルで、宝塚歌劇でも何度も再演されてきた作品です。 1987年の宝塚初演以来、長らく... 2023.09.05 宝塚花組宝塚月組宝塚星組ミュージカル
宝塚宙組 宙組「エクスカリバー」と月組「アーサー王伝説」フレンチミュージカル「キングアーサー」の違いや歴代キャスト比較 宙組・芹香斗亜主演でミュージカル『Xcalibur エクスカリバー』が上演されます。 エクスカリバーとは、中世イギリスのアーサー王の物語に登場する聖剣で、これまでに世界各地で様々な作品が作られています。 私自身2023年1月にフ... 2023.07.24 宝塚月組宝塚宙組ミュージカル
宝塚星組 星組「1789」セットリストと月組初演版・東宝版との楽曲の違い比較 *2025年東宝版での変更点も追記しています 星組公演『1789-バスティーユの恋人たち-』が始まりました。 「1789」はフレンチミュージカルですが楽曲構成の自由度が高いのか、日本で上演される度に新曲が加わったり、曲順や歌うキ... 2023.06.27 宝塚月組宝塚星組ミュージカル
宝塚星組 星組で再演「1789」月組初演・東宝版歴代キャストや雪組「ひかりふる路」との配役比較 *2025年東宝再演版のキャストも追記しました。 2023年宝塚星組で『1789 -バスティーユの恋人たち-』が再演されます。 『1789』は2012年にフランスで誕生した比較的新しいフレンチミュージカルですが、日本でも2015... 2023.04.24 宝塚月組宝塚星組ミュージカル